2006年06月17日

Loose / Nelly Furtado

nelly_1.jpg
ふぅ〜、久しぶりの記事更新です〜m(__)m
約2ヶ月ぶりってとこですか。。。
このブログを見てくださってる方は非常に少ないと思いますので(笑)、
改めて肩肘張らずに、ゆっくり更新していきますね。

はてさて、お休み中にいろいろ音楽や映画を観ました( ̄▽ ̄) 。

その中で一番最近に聞いたアルバム【Nelly Furtado】の「Loose」を復帰第一号にUPします〜。

発売前に運転中のラジオでリードシングル、"Maneater"を聴きました。
初めはネリーらしくない曲だなぁ〜。聴きにくくて変な曲!(笑)。
って思ってましたが、曲が終わる頃にはすっかり"Maneater"のとりこ。。。
車を降りるころには口ずさんでいるほどに。
まさにドラッグチューンとでも言いましょうか(笑)。。

日本盤アルバム発売日に即買ったんですが、他の曲もいい!!
確かに今回のアルバムは前回のオーガニックサウンドとはほど多く、
HIPHOP色が強い作品ですね。
このジャケットの変貌振りからもいままでとのサウンドとは違うのが伝わってきます。すごくセクシー!!!

でも音楽や見た目がガラッと変わっても、彼女のセンスの良さと個性的な雰囲気は全く変わらないなあとしみじみ思いますね。そういう彼女が好き!


1. Afraid
2. Maneater
3. Intro/Promiscuous
4. Glow
5. Showtime
6. Intro to No Hay Igual/No Hay Igual
7. Te Busque
8. Say It Right
9. Do It
10. In God's Hands
11. Intro for Wait for You/Wait for You
12. All Good Things (Come to an End)
13. Te Busque

↑US盤リストです。。

私が好きな曲は、2、8、10、12、13.
でもどれもイイ♪

♪「Maneater」フル試聴♪
posted by Mari at 11:56 | Comment(26) | TrackBack(1) | 音楽

2006年04月16日

One featuring U2 / Mary J. Blige

Mary J Blige.jpg

メアリーJ.ブライジのNEWシングル、「ONE」がUKのチャートで2位と急上昇!
この曲はU2のボノとコラボした曲でもあり、今回のPVでも一緒に競演してます☆

"U2"といえばUKのロックアーティストなんですけど、"HIPHOPソウルの女王"のメアリーと競演ってちょっと意外ですよね。
こういった彼女の新しい試みにもワクワクします( ̄▽ ̄) 。
この曲はミディアムな曲ですが、もっとハードなロックもぜひ歌ってみてほしいなぁ。
小柄な彼女なんですけど、パワフルに歌い上げてくれるのではないでしょうかね(笑)。

■Mary J. Bligeについての過去記事 コチラ

♪「One」PVフル試聴♪



かわいいクリックお願いしまぁす♪→ブログランキング.gif
posted by Mari at 23:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2006年04月15日

Live In Atlanta / Destiny's Child

live in atlanta.jpg

デスチャのライヴDVD、「Live In Atlanta」、じっくり観させていただきました☆←記事UP遅れてすみませんm(__)m。。。
すごーくオススメです!!!!!!ヽ(=´▽`=)ノ♪

日本ツアーのときより、衣装やパフォーマンスもパワーアップしてて結構変わってました☆
今回の「THE DESTINY FULFILLED AND LOVIN' IT TOUR」は日本が一番最初であり、日本の会場は規制も多いことからとてもシンプルなものだったのですけど、アトランタでの模様はとても豪華で仕掛けやカラフルな衣装、そしてラストの「Lose My Breath」での"滝"のパフォーマンスは必見ですね。

あと、「Destiny's Child-家族の絆-」というドキュメンタリーの映像がついてるんですけど、ビヨンセやケリーが8歳でデスチャを結成したときの映像や、練習風景、当時の住んでいたお家などが観れました。ビヨンセ&ケリーは11歳から一緒に住んでいて、ホント、家族同然なんですよね。
いろんな危機を乗り越えてきて、最後にケリーが涙ぐみながらコメントしてたのは、私もぐっときてしまいました(*/∇\*)。。。

デスチャのFANならずとも、是非観てみてほしい素敵な作品です☆

♪「Live In Atlanta」の映像をお届けします♪sony musicより
300k56K

■Destiny's Childについての関連記事 コチラ


かわいいクリックお願いしまぁす♪→ブログランキング.gif
posted by Mari at 10:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2006年04月13日

I'm Not Dead / P!NK

pink1.jpg

P!NKのNEWアルバム、【I'm Not Dead 】またまた日本盤待ちきれなくて買ってしまいましたぁ( ̄▽ ̄) 。。
日本盤発売は今月26日です(^ー^* )フフ♪

このアルバムのリードシングル、「Stupid Girls」のPVがすごく話題になっているのですが、そのことについてP!NKはこうコメントしてます。
『「ストゥーピッド・ガールズ」のことでたくさんの話し合いがもたれるのはホントに刺激的だし、すばらしいことだわ。両方の立場の意見を私はホントに楽しんでいる。もちろん、消費主義や現実逃避に走る不健康な少女たちの思慮に欠けた流行(はやり)のことをついに公にした人間がいるってことで、ホッとした人も多いはず』

確かに。。このPVはメディアによって大きく捉えられているセレブ達の、現実とは離れすぎていることを皮肉っぽくVideoにしてますよね。
P!NKはそのことについてついに白羽の矢を立てたというか、このことについていろいろ論議するのが必要だと感じているようですね。

さて、今回のアルバムは前回の「Try This」がパンクロックだったのに比べるとややPOPよりになっていて、アコースティックでメロウな曲もあります( ´艸`)。
5曲目『Dear Mr. Presiident Featuring Indigo Girls』という曲なんですが、彼女がアコースティック・ギター音にあわせてしっとりと、だけど力強く歌い上げています。この曲が一番好きですね♪

あと、日本のオフィシャルサイトのほうに5/4(祝)に行われる「スペシャル・ショウケースライブ」についての申し込みの詳細が書いてあります。
締め切りは4/26(水)ですのでお早めに。
オフィシャルサイトはコチラ
MTV JAPANよりアルバムフル試聴できます(4/26まで)♪コチラ

♪「Stupid Girls 」PVフル試聴♪ chartsingles.net
♪P!NK オフィシャルHP♪http://www.pinkspage.com/

■P!NKの過去記事 コチラ



かわいいクリックお願いしまぁす♪→ブログランキング.gif
posted by Mari at 10:35 | Comment(1) | TrackBack(2) | 音楽

2006年04月07日

Finally Out of P.E. / Brie Larson

brielarson.jpg

CD屋さんで試聴試聴( ´艸`)ムププ。。。
ちょいと可愛い18歳、ブリー・ラーソン。昨年1月にデビューして、10月にUSデビューしてます。
1曲目「Life After You」が耳に残って、そのほかも聞いてみたんですけど、アシュリー・シンプソンとかスカイ・スウィートナム、ヒラリー・ダフ系のアイドルPOPでコレ系好きな人にはオススメ。

日本盤発売は現在未定。

brielarson1.jpg
Brie Larson オフィシャルHP http://www.brielarsonmusic.com/
  ↑PVみれますよ☆

♪「She Said 」PVフル試聴♪ youtube.comより
  Brie Larson - She Said

♪「Life After You 」フル試聴♪


かわいいクリックお願いしまぁす♪→ブログランキング.gif
posted by Mari at 21:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2006年04月05日

マドンナ、13年ぶりに日本ツアー実現?

madonnatour.jpg
「私が世界を1つの巨大なダンス・フロアに変えるわ」
マドンナ姉さんが5/21北ロサンゼルスから北米14公演、その後ヨーロッパなど10公演の世界ツアーを発表しましたヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
その後の予定として、東京、大阪もあるそうですが、正式にはまだ発表されていません。
マドンナのツアーは高額なギャラだそうで、今回初日のロス公演は日本円で約4万1000円なんだとか!
ディナーショーでもないのに日本ツアーのチケットがこれ位だとしたら結構きついなあ。。。( ̄‥ ̄)=3
でもマドンナのチケットなら買う人いっぱいいそうですね☆
今から貯金しなきゃなぁ(゚∇^d) !!
オフィシャルHPもツアー仕様になっていましたよ♪
madonnatour1.jpg
マドンナオフィシャルHP http://www.madonna.com/

■Madonna過去記事 1 2 3 4

かわいいクリックお願いしまぁす♪→ブログランキング.gif

posted by Mari at 23:00 | Comment(6) | TrackBack(1) | 音楽

2006年04月04日

Eye to the Telescope / KT Tunstall

kttunstall.jpg
4/12に日本盤発売を前に、待ちきれなくて購入してしまいました( ´艸`)。

そして少し彼女のことを調べてみました。。
『Eye to the Telescope』は彼女のデビューアルバムで、2005年の1月にすでにリリースされています。イギリスを中心にヨーロッパで大ヒットを記録、現在全世界で160万枚のセールスを記録、UK年間アルバムセールス・チャート7位にランクインしています。
さらに、イギリスで最も権威ある音楽賞「Brit Awards」で3部門ノミネートされ見事「Best British Female Solo Artist」を受賞しました。

現在30歳の彼女。実は中国人とスコットランド人の血を引いているそう。
メロディーはアコースティック・ギター中心でカジュアルな雰囲気、しかも力強い芯のある音です。
パフォーマンスはすごく魅力的で、ちょっと変わっているんですが、自分の声や手拍子やタンバリン音などをその場でサンプリングし、リピートしてそれに合わせながら弾き語っています。
その様子はコチラのVideoでどうぞ。(youtubeにリンクしてます。サイドバーのVideoと同じです、4/4現在)

すでにデビューから1年以上経っているからかもしれないですけど、聴いたことある曲が何曲かあって嬉しかったです。
捨て曲っぽいのもありましたけどゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ、後半だけとかに固まってるんではなく、飽きずに聴けましたよ。。
日本でも売れそうですね☆

■KT Tunstall過去記事 1

♪「Another Place To Fall 」PVフル試聴♪

♪「Black Horse And The Cherry Tree 」PVフル試聴♪



かわいいクリックお願いしまぁす♪→ブログランキング.gif

posted by Mari at 22:11 | Comment(0) | TrackBack(1) | 音楽

2006年04月02日

Live In Atlanta / Destiny's Child

live in atlanta.jpg
デスチャのライブDVD『Live In Atlanta』の日本盤発売日がいよいよカウントダウン!
日本盤は4/5、Amazonで¥3591(税込)です☆

って、何度もこのブログで書いてるんで(4回目、笑)
しつこいようなんですけど念のため( ´艸`)ムププ。。

さて先月28日、【Destiny's Child】としてハリウッドの『ウォーク・オブ・フェイム』の仲間入りをした彼女たち。↓
descha0402.jpg
当日は雨の中にもかかわらず、多くの人たちが訪れたそうです。
この星型プレートはコダックシアター付近のハリウッド・ブルバード6801番地に埋め込まれ、2035番目のスターの仲間入りをしたそうです☆

解散後もこんなに親しまれている彼女たち。
どうして解散しちゃったのかなあ?

♪LIVE 8 より「Survivor」


「Live In Atlanta 」過去記事 1  2  3

かわいいクリックお願いしまぁす♪→ブログランキング.gif
posted by Mari at 22:20 | Comment(0) | TrackBack(1) | 音楽

2006年03月25日

Daniel Powter / Daniel Powter

Daniel Powter.jpg
さいきんやたらとFMなどで「Bad Day」を聴く機会が多いです☆
【ダニエル・パウター】。
カナダ出身の'71年生まれ34歳のシンガーソングライター。しかし音楽の拠点は主にヨーロッパにて活躍中の彼。

よく日本で彼に対して"ピアノ・マン"とプロモーションされています。
PVにも収録されていますが、主にピアノでの楽曲が多いようです。
曲によって声がガラリと変わり、他の曲では特に高音部分はファルセットがきいていましたね。

本来、ジェームス・ブラント系のUK系音楽はあまり聴かない私なんですけど、何回か耳に入ってくるうちに欲しくなってきました。。。
プロモーション側の思う壺です、私(笑)。。

さて、そのシングル「Bad Day」が全米チャートで2位にUP!
さらに明日25日、来日中の彼はFM(コスモPOPS BEST10:14時〜14時55分)に出演予定だそうです☆ 
個人的にですが、大人しい印象があるのですが(笑)、どんな話題が飛び出すのかちょっぴり楽しみです♪

♪「Bad Day」PVフル試聴♪


かわいいクリックお願いしまぁす♪→ブログランキング.gif
posted by Mari at 02:33 | Comment(0) | TrackBack(1) | 音楽

2006年03月22日

Eye to the Telescope / KT Tunstall

kttunstall.jpg
待ちに待った【ケイティータンストゥール】の日本盤アルバム、『Eye to the Telescope 』がいよいよ4/12リリース予定☆

輸入盤が出たときから気にはなっていたのに、その時はあまり"欲しい"という感じではなかったんですけど、PVも最近よく観るようになってだんだん欲しくなってきました( ̄▽ ̄) ニヤ
今回思わずサイドバーに貼り付けてしまったのですが、「black horse and the cherry tree」を観たときは"即買おう!"と思った単純な私ですヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

これからも気に入ったVideoがあれば紹介していきたいと思います(* ̄∇ ̄*)。

さて、彼女のことはあんまり知らないのですが、スコットランド出身のシンガーソングライターなんだそうです。
Videoを観てもらうとよくわかるんですけど、ギターを叩きながらかっこよく歌う彼女はとっても魅力に溢れています☆
声も私の好きな声だし、ちょっとトビー・ライトマンっぽいかなと思いました。

KT TunstallのHPでは数種類のPVも観れますのでよかったらどうぞ♪

♪KT Tunstall公式HP♪ http://www.kttunstall.com/

♪「Suddenly I See 」PVフル試聴♪



かわいいクリックお願いしまぁす♪→ブログランキング.gif

posted by Mari at 22:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2006年03月21日

S.O.S.(Rescue Me) / Rihanna


リアーナの2ndアルバム、『Girl Like Me』日本盤が発売延期に。。。
3/29予定→4/5になっておりました"o(-_-;*) …。
まあ、1週間伸びただけなんでそれほど残念でもないですが☆

さて、この間のリアーナの記事とはまた別バージョンの「S.O.S.」のPVが公開されました♪
前回のはどうやらNIKEバージョンなんですかね?
videocodezone.comでは2バージョンのPVがありましたので今回の方は↑、(自動再生ではないので再生ボタンを押してねるんるん)前回のは下にリンク貼っておきますのでご覧ください☆
今回はまたガラリと変わったセクシーなリアーナが観れます♪


♪「S.O.S.」PVフル試聴 Nikeバージョン?♪

リアーナ過去記事 こちらこちら


かわいいクリックお願いしまぁす♪→ブログランキング.gif


posted by Mari at 22:29 | Comment(0) | TrackBack(1) | 音楽

2006年03月17日

Live In Atlanta / Destiny's Child

live in atlanta.jpg
また〜?と言われそうで怖いけどまたまたこのDVDの記事を。。。。
デスチャ公式サイト(日本語)sonymusic.co.jpのTOPページがLive In Atlanta バージョンになっていました☆こちらからどうぞ☆

日本盤発売は4/5日です♪
ますます早く観たくなってきますねぇ( ̄▽ ̄) ニヤ

「Live In Atlanta」過去記事はこちらこちらから

かわいいクリックお願いしまぁす♪→ブログランキング.gif

posted by Mari at 16:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2006年03月15日

So Amazin / Christina Milian

so.jpg
クリスティーナ・ミリアンのNewアルバムが4/17にリリース予定☆

昨年から今年にかけて『Be Cool』などの映画で女優業としても大活躍の彼女でした。2006年は音楽業復活☆

今回で3作目となるアルバムですが、毎回ジャケットが大人っぽくなってきていますね(^ー^* )フフ♪
マライア・キャリーを復活させたソングライター/プロデューサーのLAリードが“最高の出来!”と太鼓判を押しているそうです。
収録曲も今回もがらりと変わってくるのでしょうか?楽しみです♪
christina milian.jpg

♪「Say I」PVフル試聴♪ youtube.com ←Click Here!

かわいいクリックお願いしまぁす♪→ブログランキング.gif
posted by Mari at 21:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2006年03月09日

Girl Like Me / Rihanna

rihanna4.jpg 
 
この間紹介したリアーナの「S.O.S(Rescue Me)」収録の2ndアルバム『Girl Like Me』が予約可能になりました♪
輸入盤は4/25、日本盤(限定盤)は一足お先に3/29リリース予定♪( ̄▽ ̄) ニヤ

さてそんな彼女、『Girl Like Me』について、「ヴォーカルの面では、すごく成長したと思うの。歌詞の面では、今まで歌ったことがない内容についても歌っているわ。他の18歳の女の子達と同じように、18歳の女の子として私が経験してきたことについて歌ってるのよ。つまり、進歩してるってことかしら」とコメント。
今回は彼女自身も曲作りに参加しているそうです(^ー^* )フフ♪
そしてバルバドス出身の彼女はレゲエやソカを聴いて育ち、ロックにはなじみがなかったそうですが、ロックとレゲエのマッシュアップ・ソング「Kisses Don't Lie」を収録予定。
そしてリアーナ自身がお気に入りの「A Million Miles Away」という曲は、アルバムで最も素晴らしく歌えた曲なのだとか。

お楽しみに_(⌒▽⌒)ノ彡☆

♪S.O.S.(Rescue Me)PVフル試聴♪nikewomen.nike.com←Click Here!
♪RihannaオフィシャルHP(日本語)♪http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/rihanna/←Click Here!


かわいいクリックお願いしまぁす♪→ブログランキング.gif


posted by Mari at 21:30 | Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽

2006年03月08日

Temperature / Sean Paul

Temperature.jpg 

Sean Paulの『The Trinity』からの最新シングル「Temperature」のPVが公開中♪
今回のPVにはアッシャーやカニエなどのPVを担当してきた大物ディレクター【リトルX】を起用しています( ̄▽ ̄) ニヤ
前半は季節を表している作品で、秋〜冬〜雨季〜夏へと変化しています。
ダンサーやモデルさんとの絡みが一段と彼をクールに魅せていますヨ♪
しかもこの作品はすべて室内撮りにもかかわらず、雪が降ったり雨が降ったり、撮影は大変だったろうな〜(-_-;

後半からはガレージでのダンスバトル(?)が始まっていろいろ変化があり、全体的に見飽きない作品ですね☆

♪「Temperature」PVフル試聴 chartsingles.net←Click Here!


Sean PaulってDanceどうなの?♪→ブログランキング.gif


posted by Mari at 21:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2006年03月07日

Addicted / Sweetbox

addicted_1.jpgaddicted.jpg 
Mariの評価 ★★★☆☆

この前もこのCDの紹介をしたのですが、じっくり聴いてみての感想を。。(^ー^* )フフ♪

アルバム全体的に言うと、良くも悪くも『Sweetbox』っぽいです♪
今回もクラシックを取り入れてさらにPOPでダンサブルな仕上がりに。
2曲目「Addicted」はヴィヴァルディの「四季」から「冬」、3曲目「Here Comes The Sun」はバッハの「無伴奏チェロ組曲」などなどを。
一度は耳にしたことがあるクラシック音楽を使っているので、自然に音が入っていく感じですよ( ̄▽ ̄) ニヤ。
だから『Sweetbox』が好きな人には気に入ってもらえると思いますね〜☆

彼女は『浜崎あゆみ』に楽曲を提供していて、このアルバムにはその提供曲の5曲が収録されているらしいですけど、どの曲かは不明(*浜崎あゆみって誰?って感じの私ヾ(  ̄▽)ゞ)

私が気に入っているのは9曲目「Ladies Night 」。
ちょっといつもの彼女らしくない楽曲で、80年代っぽいダンスメロディーです。
洗練されている楽曲が多い中、特に目立ったので耳に残りました。
7曲目「Break Down 」はマライアの「We Belong Together」激似!パクリ?笑( 一一)。

でもやはり私はちょっと彼女の声が苦手かも。音も前作よりはよくなったような気がするけど、耳につく音(キンキン音)というか。それってやっぱりクラシック曲を取り入れてわざとそういう音にしているのかな〜?
もっと重低音きいてるといいんだけどね〜(-_-;ウーン。。

♪アルバム「Addicted」全曲試聴
http://www.avexnet.or.jp/sweetbox/disc/←Click Here!
♪「Addicted」PVフル試聴 
youtube.com←Click Here!


浜崎あゆみって誰?♪→ブログランキング.gif

posted by Mari at 23:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2006年03月05日

Live In Atlanta / Destiny's Child

live in atlanta.jpg
【Destiny's Child】 ラストライブDVDの日本盤、『Live In Atlanta』がいよいよ4月5日に発売決定です♪(*注* Amazon.comではまだ未定3/5現在↑)
公式ページによると、日本独自企画のRemix CD + Bonusビデオクリップ付で税込価格3990円!

90分に及ぶLiveにドキュメンタリー、ボーナスオーディオ!そして、日本ONLYのリミックスCD&ビデオクリップ!デビューを夢見ていた幼い頃の大特訓の様子、来日時の模様、突然のバルセロナでの解散宣言、、、ツアー最終日の舞台裏、ファンによる好きな曲や衣装についてのコメント、そして家族-ツアースタッフとの絆、ワイクリフ(フージーズ)、ミッシー・エリオットのコメントまで門外不出の貴重な映像多数収録!100%デスチャが楽しめる!(以上公式ページより)

らしいです(笑)。
日本独自企画というから、来日時のライブ映像なんかあるといいのになぁと思っていたのだけれど、どうやらそれはないみたいかな;;;;(;・・)ゞ。「来日時の模様」という書き方だしビミョー(-_-;ウーン。
でも、幼い頃のデスチャを観れるのは楽しみですね( ̄▽ ̄) ニヤ

♪Fulfilled tourより「Survivor」youtube.com←Click Here!
↑画像悪しですがライブの様子をいち早く観たい人はどうぞ。。。

youtubeそろそろ裁判沙汰?♪→ブログランキング.gif
あ、内容、収録曲をみたい人は続きからどうぞ↓続きを読む
posted by Mari at 22:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2006年03月04日

Goodbye Alice In Wonderland / Jewel

jewel.jpg 

少し気が早いですが、ジュエルがNEWアルバム『Goodbye Alice In Wonderland』が5月2日にリリースされます。今回で通算6作目となります♪

いろいろ路線変更してきたジュエルだけれども、アルバム収録曲「Goodbye Alice In Wonderland」のPVをみてみると8ミリで撮影されたような素朴なイメージで、今回はどうやら以前のようなナチュラルでアコースティックなものに戻ってくるみたいです( ̄▽ ̄) ニヤ。
jewel_PromoPhoto.jpg←PVのイメージ
前回の『0304』ではPOP路線になっていて私はあまり受け入れられなかったのですが、今回のアルバムは私好みになりそうなので期待度大ですヽ(^◇^*)/ 。

♪「Goodbye Alice In Wonderland」PVフル試聴 vh1.com←Click Here!
JewelオフィシャルHP jeweljk.com←Click Here!

自分の牧場で撮影♪→ブログランキング.gif
posted by Mari at 23:58 | Comment(0) | TrackBack(1) | 音楽

2006年03月03日

Loose / Nelly Furtado

nellly_2.jpg

3月半ばに発売予定だったネリー・ファータドのニューアルバム『Loose』が5/24に発売延期になっていました( ̄▽ ̄;)!!。。。

名作「I'm a Like a Bird」を収録のデビュー作『Nelly Furtado』、フォーク、カントリー系伝統音楽を取り入れた『Folklore』、そして今回3作目となる『Loose』はTimbalandを迎えてのHIPHOP色が強いアルバムとなっているそうです。
他にもNeptunesのファレルなども参加予定だそう。
さらに「All Good Things」という曲ではColdplayのクリス・マーティンがゲスト参加しているのだと。ヾ(≧▽≦)ノ☆

こんなに期待させておいて発売間近になって気が付くとなんだかショックです〜。。。
いやに情報が薄かったわけですね( ̄▽ ̄) 。。

Nelly Furtado オフィシャルHP http://www.nellyfurtado.com/←Click Here!

nelly.jpg
☆おまけ☆
youtube.comでネリーのおもしろいVideoをみつけました( ̄▽ ̄) ニヤ。
彼女がセリーヌ・ディオンやアラニス・モリセット、さらにアヴリルやブリちゃんのものまねをしています!下手な芸人よりはるかに上手くて面白い!
youtube.com←Click Here!

2ヶ月も延期かー♪→ブログランキング.gif

posted by Mari at 23:40 | Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽

2006年03月02日

In My Own Words / Ne-Yo

In My Own Words.jpg 
Mariの評価 ★★★★☆

『Jay Z』率いるDef Jamまたまた大プッシュの新人、ニーヨの日本デビューアルバムが発売されました〜♪
もともとシンガーソングライターとして活躍していたニーヨ。Marioの「Let Me Love You」やMary j Blige、Faith Evanseなど名だたるアーティストに曲を提供してきて、ついに彼もデビューを果たしましたヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪

R&B系男性アーティストってそれほど聴いていなかったのですが、"すごくいいよ〜"との大きな振れ込みに、「間違いない」と思った私は試聴もせずに購入←人に大きく左右されやすい私(* ̄∇ ̄*)エヘヘ。
聴いてみるとロマンティックな名曲が揃っていて、伸びのあるキレイで甘い歌声は女性必聴!

こういうタイプの男性シンガーって最近次々とデビューしているし、"流行りもの"と思われがちだけど上質なソングライティングで他のアーティストとは一線を越えているなぁと感じずにはいられませんでした♪


♪「So Sick」PVフル試聴 youtube.com←Click Here!


Final Fantasy ?♪→ブログランキング.gif


posted by Mari at 21:52 | Comment(4) | TrackBack(4) | 音楽

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。